新潟県魚沼市須原にある「重要文化財 目黒邸」。
寛政9年(1797年)に建築された割元庄屋の役宅を兼ねた豪農住宅です。
桁行十六間・梁間六間という豪壮さで、野面石で塀を築き冠木門を設けるなど、中世武士の屋敷構えになっています。
昭和30年に新潟県の指定文化財として指定を受け、その後、昭和49年に国の重要文化財として指定されました。
基本情報
観光時期 | 通年 |
---|---|
所在地 | 新潟県魚沼市須原892 |
TEL | 025-797-3220 (FAX兼) |
営業時間 | 9:00 ~ 16:00 |
休館日 | 年末年始 |
料金 |
共通(目黒邸・民俗文化財館・目黒邸資料館)チケット 個人 大人:500円 / 小人:100円 団体 大人:400円 / 小人:60円 ※団体は20名様以上です。 |
アクセス (車) |
関越自動車道小出I.C.下車 車で20分 関越自動車道堀之内I.C.下車 車で20分 |
アクセス (電車・バス) |
JR只見線越後須原駅下車 徒歩5分 JR上越線小出駅下車 バス25分 (小出駅前発~須原駅角バス停下車 徒歩3分) |
駐車場 | 大型バス駐車可能 |
公式サイト | http://www.city.uonuma.niigata.jp/megurotei/ |
フォトギャラリー
アクセス